整体や鍼灸の後に、
だるくなったり微熱が出ることがあります。
R2.12.15

今朝、先週に整体をされた方から電話が掛かってきた。
整体をしたら、膝の痛みは治ったが体がしんどくてたまらないのですが、悪くなってるのでしょうか?
すごく心配されているようである。
整体や鍼灸したあとに、だるくなったり微熱が出たりすることは、我々治療師がよく経験することである。
治療だけでなく、断食をしてもこのようになることがあります。
こんな時には、できるだけ水分をしっかり補給することがのぞましい。
これは体の大掃除が始まった証拠である。
大小便は言うにおよばず、鼻汁が出たり体が臭くなったりすることもある。
あるいは10年以上前に痛めた捻挫が痛み出したり、交通事故でムチウチした首がジクジクと痛んだりすることもある。
決して悪くなっているのではないので心配ご無用です。
今、世界中で新型コロナの感染拡大が止まりません。
ワクチンを打つと、あたかもその病気に罹ったかのようになります。
しかし、抵抗力が増して病に対して何ともなくなるのと同じです。
体にこのような反応が出ている時は、水分をよく補給してゆっくり静養なさってください。
この反応が治まった時に、体は良い方向に向かっています。

 

パソコン|モバイル
ページトップに戻る