幻肢痛とは、失った体の一部分があたかも存在するような幻肢覚とともに、その幻肢に痛みを感ずる状態を言います。
要は病気やケガなどで四肢を失っているにもかかわらず、ないはずの手足に痛みを感じることを言います。
痛みだけではなくて、熱さや寒さを感じたり、あるいは
かゆみを覚えることもあります。
この痛みは四肢だけではなくて、乳がんで失った乳房、鼻、肛門、ペニス、さらには歯などに発生します。
心理的因子の関与も大きい。
一般的には抗うつ剤の投与や心理療法も行われます。
ここまでは医師の見解と治療法です。
ここからが東洋医学の出番です。
つまり肉体以外の霊体があるのである。
普段は肉体と模写状態である。
死は肉体と霊体との分離である。
霊体は光でできており、その光をオーラとして感じることができるのである。
霊体の存在を信じれば、幻肢痛などすぐ改善されるのである。
どうしてもと言うなら、お灸がいいだろう。
痛む手足のポイントの真逆の対称点にお灸をすえても
改善されるのである。