笹岡整骨院のホームページを見た方から健康保険を使用して鍼灸の治療やマッサージができますか?
と電話が掛かってきました。
現在、健康保険を使用して鍼灸をするには
1神経痛 2五十肩 3頚腕症候群 4リウマチ 5腰痛症 6頚椎捻挫後遺症
7その他鍼灸施術を必要とする場合はできますが
いずれも医師の同意書が必要となります。
6ヶ月に一度は医師の同意書を再発行して頂かねばなりません。
健康保険を使用して鍼灸やマッサージをするには、医師が同意書を発行してくれるかどうかがカギになります。
マッサージの場合も傷病名の制約はありませんが
同じく医師の同意書が必要となります。
さらに色々と説明していたら、
結構ややこしそうですね、と言われた。
当院は私一人で施術している関係で自費治療がメインとなったので、もう健康保険を使っての鍼灸やマッサージをしていないので近隣の治療院を紹介させていただいています。
中国や朝鮮半島から仏教や漢字と共に
伝来した鍼灸治療が、医師の同意書など不要で
健康保険を使用して患者様の治療ができる日が来る事を、願わずにはおられません。
もっと日頃から手軽に鍼灸治療やマッサージを受けられるようになれば、結局病気を減らし医療費の削減につながると思う。
毎日患者さんを治療していて思う事は
自分が受けたいと思う治療を患者さんに提供したい、
と言う事だ。
治療生活30年を超えましたが、
今日の技(術)は昨日の技(術)ではない。
まだまだ、これからです。
修行の道半ばです。