背骨の歪みと捻じれを調整! 膝や腰の痛みや自律神経を改善。神戸市長田区・新長田の整体と鍼灸、笹岡整骨院
<住所>〒653-0036 神戸市長田区腕塚町3-1-19-101【JR新長田駅、地下鉄新長田駅から徒歩7分】
<受付時間>平日9:00~12:30/15:00~19:30
土曜9:00~12:30(日曜・祝日定休)
内臓が下垂すると、妊娠しにくくなります。
内臓の底にある子宮が圧迫される為、酸素や血液が不足して、赤ちゃんが育つ環境になりません。
当院独自の整体は、胃の下垂が上がり胃腸の軽さという効果を実感できます。
両つま先の間に、お尻が入っていません。
骨盤が歪んでいるからです。
背骨の右側に身体が寄っています。
両肩の巻き具合が違うので、
手のひらの向きが違っています。
2回目に治療に来られた時の画像です。
両方のつま先の間にお尻が乗っています。
骨盤の歪みと捻れがましになった証拠です。
まだ右肩が下がっていますが、背骨からかなり
左右対称になっています。
2回の整体を終えたところで、ご主人の転勤に伴い、
施術を終了しました。
長年偏頭痛だけには悩まされてきました。
整体、鍼灸、指圧、カイロプラクティック等治療には随分通いました。
実は、以前違う治療所で、きついボキボキッという背骨の矯正をされて、
その時は楽だったのに、何回目かの骨盤矯正の後で
動けなくなったことがありました。
ところが、ここに来て治療を受けると先生が軽く足首を動かしたり手を回したりしているだけで、
最初は何をしているのだろうと物足りなく思いました。
週に1度ずつ3回通ったのですがよくならず、やっぱりダメなのかも?と思いましたが、
紹介者が尊敬できる先輩だったので続けてみました。
7回目の治療が終わってから立ってみなさいと言われてみると、
治療室の雰囲気がまるで違うのです。
視界がはっきりしてすごく明るく感じたのです。
先輩から急に効きだす時があるって言われてましたが、
ホントそのとおりでした。
今は出産後の骨盤矯正と骨盤が開かないように健康管理で通っています。
今まで通ったところは、最初は効いていいなと思うのですが、
次第にマンネリ化してしまい効果が失せるのが残念でした。
笹岡整骨院は、その日の体調に合わせてオーダーメードしてくれるのがいいです。
通うたびに効くようになるのがいいと思います。
私の生徒に3人紹介しましたが、皆さん満足されています。
モニター様の条件を動画でご確認ください!
どうしても子供が欲しいと思うと、毎日がストレス!
身体は不調だが、できるだけ薬を飲みたくない。
気分が良くなったり、ふさぎ込んだりする。
身体の左と右の重心バランスを揃えます。
背骨を中心としてシンメトリー(左右対称)な身体を目指します。
骨盤の歪みが取れるに従い冷え性までも改善されます。
人間は本来シンメトリー構造です。
しかし二本足で立ち自由に手を使えるようになりました。背骨の上に重い頭を乗せているので重心バランスが狂い背骨の歪みが発生するようになりました。骨盤矯正や背骨の歪みだけに目が行きがちですが、手と足が対称になり動きがスムーズでないと 命令を下す脳幹の負担が大変になります。身体は、前後屈、捻転、側屈ですべての動きができるようになっています。
図のように、ローリング、ピッチング、ヨーイングの3つの回転が重心(丹田)に一致するのが理想です。
身体は、動きが滑らかで背骨を中心としてシンメトリーになれば、
脳幹が活性化され生命力がよみがえり自然に健康になります。
腰痛・肩こりをはじめ膝痛・頭痛等痛みに悩んでいる方はもちろんの事、自律神経失調症、不眠症、産後うつ、パニック症候群など、レントゲンをはじめとした検査では異常がないにもかかわらず心身の不調を訴える方が多く来院されていますが、これらは背骨が歪みシンメトリーから外れたのが原因です。
そして、シンメトリーな整体になれば、妊娠率も大幅にアップします。
当院はあなたと二人三脚で歩み、
あなたが自らの健康を自己管理し、明るく生き生きと暮らす
お手伝いをします
出産されたら、骨盤の、歪みと開きを解消しましょう!
重心が丹田にありシンメトリー(左右対称)であれば健康です。
不妊整体(シンメトリー整体)で重心が安定して
身体の揺れが少なくなると、体調は驚くほど改善します。
私は、海と山に囲まれた神戸に住んでいます。
何度か小さな船に乗り神戸沖に釣りに出かけたことがあります。船が小さいとよく揺られ、重心が安定せず気分が悪くなったことも何度もありました。
真ん中の写真のような豪華客船に乗船した事は有りませんが、波に揺られることもなく安定した航行ができ、恐らく嵐の時以外は揺れを感じることもなく航海を楽しめることだと思います。
一番右端は、転覆寸前の客船の写真です。
記憶に新しいところでは、韓国の高校生の修学旅行生を乗せたセウォル号の沈没事故がありました。船の場合、重心が安定しないと沈没します。
めまいや自律神経失調症どころか貴重な命を失う危険性もはらんでいます。
身体も重心が安定したシンメトリー(左右対称)な身体は、健康ですが、身体の歪みが大きくなると、冷え性、不妊症、めまいや腰痛・肩こり・頭痛・自律神経失調症・不眠症・リウマチ・花粉症・アレルギー体質になるという事です。
歪みを治すと、多くの病状は消えます。シンメトリーな体にするのが、身体治しでもあり病気治しの秘訣です。
それでは、何故歪むのでしょうか?
私たち人間は、他の四足動物と違い二本足で立ち行動しています。二本足で立っているので両手を自由に使うことができるようになりました。日常の偏った身体の使い方が、結局歪を作っていきます。
いずれにしても早めの処置が改善のポイントとなります。
あなたが、身体の歪みを正すだけでなく、自宅でできる矯正体操を設計します。
他人との緊張状態を強いられるストレス社会なので、これからも増えこそすれ減ることはないと思われます。
あなたに合うオーダーメードの
矯正体操を提案します
当院の整体は、背骨の歪みと捻れを治して、重心バランスを整える整体です。
○正しい姿勢
○楽する身体の使い方(荷物の持ち方、立ち上がり方)
○セルフケア用の矯正体操、ストレッチ
などのアドバイスを行うことで、根本的な体質改善を目指します。
身体の歪みや捻じれといっても、原因とタイプは様々です。日常生活の癖もありますし、
体質もあります。
笹岡整骨院では、背骨の何処のポイントがずれているか?そしてシンメトリー(左右対称)のバランスのいい身体からどう歪んでいるかを把握し、施術の方針を立てあなたに合ったオーダーメードの施術を行います。
ほとんどの方は利き手が右であるので、右肩は左に比べて前に出ています。(右の巻き肩)
毎日の生活習慣動作が歪みと捻じれと痛み発生させています
あなたに合ったオーダーメードの施術で最終的には自分の身体は自分でメンテナンスできる状態を目指します。
あなたらしい活動的な充実したライフスタイルのお手伝いをします。
骨盤が歪んだ方は、両手を上げさせてみると、左右の手の上がり方に差が出てきます。
当院の施術は根本施術です。
根本施術とは、骨盤と背骨を中心としてシンメトリーにするのが特徴です。身体全体を診ますので、局所だけにとらわれることはありません。
施術をすると、両手がきれいに上がり、動きと形がシンメトリーになります。呼吸が自然に深くなり、脳幹が活性化され生命力が働き出します
オーダーメイドの施術となります。骨盤矯正でも手足から整えていきます。単に腰の可動域を広げるためにバキバキポキポキなどの施術は行いません
一般的に両手は前方に動きやすいが後方には回りにくいものである。
肩が内に巻いている方が、余計に後ろに回りにくい。
当院は、辛い局所のみの施術はしません。身体全体の動きと形を如何にシンメトリーにするかという事に全力をあげております。辛い局所のみの治療では、気持ちが良くてもすぐ元に戻ってしまいます
頭上から見ると、身体の上下を貫く正中重心軸(Z軸)は反時計回りしてシンメトリーから外れます。巻き肩を調整すると背骨の歪みが治ります。
生命力は上(脳幹)から来ますが、歪みは下(土台)から発生します。骨盤を含めた骨格調整は欠かせません。このように当院では、オーダーメイドの施術jを心がけています。
「ホームページを見た」とお電話でお伝えいただくか、インターネット・LINEでご予約いただくと初回の方に限り、下記の条件で施術いたします。
笹岡整骨院に、来られる方は何らかの痛みか不調をかかえていらっしゃる方です。その中でも他院で痛みが無くなってからも、肩の高さが違う事に気づかれたり、足の長さの違いに気づかれる方が多いです。
当院では、O脚の矯正や骨盤矯正もメニューに含まれますが、回数券制度もありませんし、次回の予約をお勧めすることもありません。
当院の施術は、何度も通院する必要もなく1ヶ月に1度くらいで十分です。
健康管理なら数か月に1度の通院でOKです。
私は長年追求してきた骨格調整である身体をシンメトリー(左右対称にする)整体を通じて皆様の健康のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
尚、初診の方に、当院が発行した書籍を1冊プレゼントします。
友だち追加 希望日時送信
当院から連絡
ご予約完了
住所 電話番号 | 〒653-0036 神戸市長田区腕塚町3-1-19-101
TEL 078-631-9000(予約優先制) |
---|---|
施術時間 | 平日 午前9時から12時半 午後3時から7時半 土曜 午前9時から12時半 |
定休日 | 土曜午後・日曜・祭日 |
最寄駅 | JR新長田駅・地下鉄新長田駅下車 南東へ徒歩7分
駐車場 国道沿いのタイムズ24にお止めください |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 から 12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
12:30から 15:00 | × | × | × | × | × | × |
15:00から 19:30 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | × |
日曜日・祝日