背骨の歪みと捻じれを調整! 膝や腰の痛みや自律神経を改善。神戸市長田区・新長田の整体と鍼灸、笹岡整骨院
<住所>〒653-0036 神戸市長田区腕塚町3-1-19-101【JR新長田駅、地下鉄新長田駅から徒歩7分】
<受付時間>平日9:00~12:30/15:00~19:30
土曜9:00~12:30(日曜・祝日定休)
神戸市長田区にある笹岡整骨院です。この新長田の地で30年以上、整体と鍼灸の施術を行っています。
笹岡整骨院は回数券制度もなければ次回のご予約をお聞きすることもありません。
もちろん、健康食品をはじめとして物品販売もありません。
利用者(患者)さんから、求められた時だけ腰のコルセットを販売しています。
さて本日は、電話が掛かってきて鍼灸治療の事を聞かれました。
この数年、中国大陸から飛来する黄砂の為か呼吸器を故障されている方が多くなり、その為笹岡整骨院ではお灸を止めました。
整体と鍼治療になります。
電話では、どのような鍼をするのでしょうか?
痛くないでしょうか?
とのご質問です。
疲れた時に紅茶を飲みながら甘い物を食べるとホッとしてしみじみと幸せ感が満ちてくる!
と言う人は多いと思う。
確かに疲れが取れたような気になる。
昔から腹が減っては戦ができぬ!と申します。
ホントその通りです。
昨日は地方の見ず知らずの青年から電話が掛かってきたので、健康についてアドバイスしました。
後になって肝心な事を言うのを忘れてました。
それは何はともあれ
先ずは腹ごしらえから!
ということです。
連休2日の昨日、仕事中にぎっくり腰を起こした男性が来院。
椎間板ヘルニアまでいかない腰部捻挫である。
整体したら、かなり腰が伸びるようになり、うつ伏せもできるようになってきた。
ポーツブームである。
健康寿命を伸ばそうということもあるのだろう。
そこかしこでランニングする人を見かける。
ところが、起きた直後のランニングは健康に良いどころか正反対である。
危険極まりない!
小学生の頃、ついしてしまうのが、突き指した時に、指をひっぱることである。
あなたにも経験はないだろうか?
今から50年以上前に、私が小学生の頃は男子はたいていキャッチボールをするのだが、突き指した時は必ず引っ張っていた。
引っ張れば早く治る気がしたものである。
これは百害あって一利なしである。
日本人全体が
病人化していることもあり
毎日のようにテレビでは
健康食品がとりあげられている。
ビタミンやミネラルをはじめとして関節の痛みに悩む人が多いためか
コンドロイチンやゼラチン
あるいは酵素やオイル類
健康番組の情報に惑わされて
右往左往するばかりである。
以前にもブログで書いたことですが、改めて書きます。
冬が近づくと患者さんに聞かれるのが、風邪の時は入浴は止めた方がいいですか?
ということである。
16年間、阪神タイガースで投げた能見投手が退団する。
2009年には自己最多の13勝
12年には、最多奪三振のタイトルも獲得した。
見た通り、ダイナミックでしなやかで美しいフォームである。
最近、親御さんに連れてこられて多いのが起立性調節障害の思春期の子供さんである。
生活環境の変化が一因だろう。
小学校(中学校)から中学校(高校)に入学して友人関係を含めて環境が変わった。
クラブ活動が始まったが友達ができない。
なじめない。
このストレス社会で暮らすのは、
なかなか大変なことである。
スポーツ報知の記事を読んだ感想です。
野球選手の坂本勇人選手が2000本安打を達成した。
巨人ファンではないが心から祝福したい。
読んでみて2つの事が
心に残った。
アメリカ遠征から帰国した女子プロゴルファーの渋野日向子。
あいかわらずの人気ぶりである。
スポーツ紙によるともぐもぐタイムが減ったそうだ。
いわゆるラウンド中のお菓子である。
治療院のホームページを見ると、根本治療します!
根本的に治しましょう!
と書かれています。
では、根本治療とは、どういうことをいうのでしょうか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 から 12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
12:30から 15:00 | × | × | × | × | × | × |
15:00から 19:30 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | × |
日曜日・祝日