背骨の歪みと捻じれを調整! 膝や腰の痛みや自律神経を改善。神戸市長田区・新長田の整体と鍼灸、笹岡整骨院
<住所>〒653-0036 神戸市長田区腕塚町3-1-19-101【JR新長田駅、地下鉄新長田駅から徒歩7分】
<受付時間>平日9:00~12:30/15:00~19:30
       土曜9:00~12:30(日曜・祝日定休)
 
 以前にもブログで書いたことですが、改めて書きます。
 冬が近づくと患者さんに聞かれるのが、風邪の時は入浴は止めた方がいいですか?
ということである。
 結論から言うと、風邪の時の入浴はOKです。
 身体の血行を良くして新陳代謝を高め回復を促進してくれる。また風邪で熱が出ると汗をかくが風呂に入って皮膚を清潔にすることで発汗作用がスムーズになり免疫力を高めることにつながる。
 気をつけたいのは熱い風呂にはいること。
 体力を消耗して抵抗力を落としてしまう。
 風呂からあがって、髪を乾かさないのもダメです。
 冷えるとせっかくの入浴の効果が台無しになってしまいます。
 湯冷めが一番の敵です。
 風邪の時に入浴しないのは日本だけのようです。
 その理由は木造の日本家屋にあります。
 西洋では石やレンガで家を作っているので風が入らず風呂から出ても湯冷めすることがありません。
 それに引き換え、木造の日本家屋では風通しがよくて、その代わり湯冷めしやすいといえます。
 最近はマンション暮らしの日本人が多くなりましたので、
 入浴した後は湯冷めに気をつけて早めに寝るようにすれば
 風邪の際の健康法になるでしょう。
 今冬は、新型コロナ、インフルエンザ、そして風邪という外敵と闘わねばなりません。
 3密に気をつけながら冬を乗り切りましょう。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|   9:00 から 12:30  |  ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
|   12:30から 15:00  |  × | × | × | × | × | × | 
|   15:00から 19:30  |  ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | × | 
日曜日・祝日